TUE申請の流れ

TUEの申請手続き

STEP1TUE申請に必要な書式を確認

TUE申請書は、すべて英語で記載してください。
申請時に必要な書類は、下表の『申請時の状況』によって、●の書類を揃えてください。

TUE申請に必要な書類

TUE申請に必要な書類は、以下のリンク先から最新のものをダウンロードして使用してください。

ダウンロード

STEP2TUE審査に必要な疾患別の医療情報例

以下は、各疾患のTUE審査時にアスリートに対して提出が求められる医療情報の例です。
これら以外にも確定診断に使用した情報があれば、その複写を添付文書としてご提出ください。

下記に記載されていない疾患に対するTUE申請を行う場合は、各疾患の診療ガイドラインに沿った医療情報をご提示ください。なお、『診断名のみの診断書』は、客観的に診断を示す医療情報としては認められません。検査結果等をご提出ください。

TUE審査に必要な疾患別の医療情報例

ダウンロード

STEP3TUE申請書を作成する

TUE申請書類を郵送する前に、注意すべき点をご確認ください。
TUE申請書類を作成後、アスリート(あるいは医療機関)が以下の宛先へ郵送してください。
※アスリートの方は、必ず書類のコピーを保管してください。

〒112-0002 東京都文京区小石川1-12-14 日本生命小石川ビル4階
(公財)日本アンチ・ドーピング機構 TUE委員会

STEP4TUE申請を提出後

TUE申請書類の提出後、3名以上の医師で構成されたTUE委員会にて申請書類が審査されます。

注意すべき点

緊急治療の場合の手続き

『禁止物質・方法』で緊急治療が必要な場合(遡及的TUE申請)とは

TUE申請は、原則、治療前に申請する手続きです。但し、治療を施さなければ人命にかかわる場合、健康に重大な影響を及ぼす場合は、TUE申請手続きを行う前に、緊急で『禁止物質・方法』を使用して治療を開始することができます(遡及的TUE申請)。ただし、TUEを付与する基準は、遡及的TUE申請であっても通常の申請と同じです。

POINT1処方する薬(方法)がスポーツで禁止されていないかを確認

薬の確認をご確認ください。

POINT2TUE申請手続きを確認

通常の書類に加えて、緊急治療であったことを証明する所見などの医療情報が必要です。

▲ページトップで申請方法を確認する