15

アンチ・ドーピング規則違反いはん4  ドーピング・コントロールを妨害ぼうがいまたは妨害ぼうがいしようとすること

イラスト

CODE2.5  ドーピング・コントロールの一部に不当な改変をほどこし、または不当な改変をくわだてること

制裁期間は4年

対応する6つの役割と責務は

ルールを理解し守る、

いつでも・どこでも検査に対応、の2つ

ドーピング・コントロールとは、ドーピング検査の一連の流れのこと。その一連の流れの中で、検体(尿にょうや血液)の改ざんを目的とした妨害ぼうがい不正な改変を意図した行為こういは、すべて規則違反いはんとなります。

また、妨害ぼうがいを意図していなくても、DCOなどに対する攻撃こうげき的・侮辱ぶじょく行為こういがあると、競技団体の罰則ばっそく懲戒ちょうかい処分の対象となりえます。

どんなことが妨害ぼうがい・改変になる?

ドーピング・コントロールの過程を不正に変える行為こういや、書類などを改ざんする行為こういまたはその不正行為こういをしようとすることが、妨害ぼうがい・改変とされます。

書類を改ざんする/虚偽きょぎ(ウソ)の内容を記載きさいする

イラスト

検体の成分を操作する

イラスト

DCOやシャペロンをおど

イラスト

検体採取の妨害ぼうがいをたくらむ

イラスト